study-kids’s blog

こどものSTUDY&知育関連記録ブログ。習い事や家庭学習などその時々の我が子の勉強関連記憶をブログに残します。

【当ブログではアフィリエイト広告を利用しています】

息子小4になる春:塾通うことにしました!

実は2023年3月下旬から塾に通うことにしました!!

家から車で10分かからないくらいの同じ区内のところです。

それまで、通塾は具体的に考えてなかったけど。

日能研の無料テストには定期的に参加していて、通塾合格もいただいていて何度もお声をかけていただいていたのですが、実際通うには時間が早すぎて無理だし、距離もね…くるまで30分以上かかるし。

どうしようかなーと思っていました。

 

愛知県はまだ公立王国らしく、もちろん中学受験も増えてはいるのですが。

通うとしても私立のいいところは我が家からは電車とバス利用して1時間以上かかる💦

小学2年生頃からいろいろ悩んではいたものの決め手もなくずるずると時間が経過していっていた感じです^^;

 

そんな小学校3年生の冬、2月末のことです。

昨日、塾の営業(個宅訪問とはこのご時世にガッツ…😅)が来まして。

警戒👀している母をよそに子どもたちは乗り気で😅
説明一緒に聞いて、ま、子どもたちの意思聞いて…と言ってたら即答↓

👦「無料体験?いいよ!行くよ!」
👧「えーどーしよっかな〜まーいいけど!」

母としては営業のお兄さん大変だな〜という同情も少しあり…

でもうち、

木金の夜(仕事あるので夕方とか無理)しか空いてないんで❌
私の仕事もあって平日6時半まで学童なんで❌
そこから送迎してってなると低学年でそんな遅い時間やってないですよね~❌
といって、やんわり断ったつもりが…

🧑‍💼
「明日(祝日)とかどうですか?
何時でもいいですよ!
学年違う兄妹でも同時できます!」
(個別学習タイプ:先生1人に子ども2人)

と…言われ〜😅
ちょうど予定的に行けてしまうので、行ってきましたよ!
家から車で5分で着く近さ!!

ま、無料だし行ってみるかと行ったらさ😄
まさかの、息子がめっちゃくちゃ気に入った‼️
4回無料で体験できるらしいんだけど、

👦「明日も来たい!」
  「絶対来たい!」
  「わかったのがなんかうれしかった!」

と土曜も行くことに。
まさかの連日ですよ、お客さん😅

あ、確かにね、思ってたよりすごく良かった♬
2人ともね、楽しかった!!できた!!わかった!
と笑顔でしたからね😊

そこからですよ、息子の激変⚡️✨

👦「明日もいくからさ!もらったプリントの問題やってないとこやっとくわ!」

と言い、珍しく自分からやる!と言い、本当に数問解いた。

塾で習ったことを復習しだしたー!うそん!!


そして夜スマイルゼミをやってる最中も
👦「通わせてよ!!体験全部行くってー!」
と言う😆
そんなになんかい!!笑

というわけで。
明日も体験いってきまーす📖(⊃•̀ω•́)⊃✎

スマイルゼミ中ー

 

来年4年生だし。
塾ねー…と思ってたけど。

自分が塾に無縁で育ってきたのでそこまで真剣に考えてなかったなーと実感。

1日目の奇跡✨️なだけかもわからんし…🤔
何回か体験できるなら遠慮なくさせていただいて♡
良かったら考えましょう‼️♬

私は説明聞いてたので、教えてるとこは見てないんだけど。
親に説明してくれた方も、体験教えてくれた先生も、優しそうな感じした(*´˘`*)♡

アットホームな感じした。
昨日営業きた人もいい人だった。

息子がそんなに気に入って行きたいなら😊
とパパに経緯を説明、報告。
(昨日夜帰ってくるの遅かったし全然話してない)

え?
塾?体験いったの??

塾?????なんで急に?どした?

くらいの何が急にあったのか全然理解が追い付かないご様子でした(笑)

 

【体験内容】

小3息子=まだ習ってない4年生の割り算

小1娘=今苦戦中の時計

娘は、息子より勉強は全然得意ではないので、時計にしてもらったけど、うん、ほんのちょっと前より早く何時何分と言えるようになった気がした✨

息子は、習ってないとこを教えてもらって、最初1問目は全然ちんぷんかんだったのが、3問目くらいで理解できて、そこから「なるほど!わかった!というのがうれしくてわかるって楽しい!と思えたみたい✨

2人とも無料で学習させてもらえて感謝🤍

他と比較ももちろん必要!👍

体験かー他も探して区内近くもリサーチしてみるか!

息子は、もう行きたい!ここがいい!と言ってるけどやね、私も良さそうね!と思ったけどね😊自分が塾というものと無縁だったからよくわからない💦

 

ということで。

結局結局体験3回受けた時点で入塾決定いたしました!!

あ。いわゆる中学受験向けの塾ではありません。

あくまでも小学校の教科書準拠した内容のちょっと予習して先取り学習していく塾です。私塾に全く詳しくなくしらなかったのですが、全国にある、全国でかなり教室数のある、あ、聞いたことあるね!というような塾でございます^^

 

入会金やらなんやらで、引き落としが始まる前の初期費用は25,000円くらい!

毎月は13800円くらい!

年に数回摸試あり。

 

勉強って楽しい!!って思わせてくれるのってすごく貴重。

楽しく通えたらいいと思っています。

 

そして何より中学受験しなくていいや!って思わせてもらえました。

ちょっと個性強めのおばさんがいて^^;

「中学受験?この辺なら通うのも遠いし、しなくていいわよ!」

「それより内申点とって、いい高校に高校受験で行けばいいわよ!」

と完全にいいきってくれたので。

なんか背中押された感じです。

我が家としては、私立に中高一貫でいくとかなり費用もかかり、経済的にそんな余裕は一切ないので、中学はとりあえず公立で決定できたのはなんか少し安堵しました。

そして塾に通うと決めたので、スマイルゼミさんは3月末で退会することにしました!

 

これからもこどもたちの勉強どんな感じか記録残していきたいと思います。

スタサプ小1講座を冬休み中に娘が無料体験❤

最近、家庭学習が更新することがないくらい何もできていない我が家ですが…

スタディサプリ小学1年生講座の体験をしました!!

専用タブレット購入不要!うちはipadにアプリ入れて体験しました^^
※14日間の無料体験終えて一度退会したので今は🔓かかって学習できません

娘のスマイルゼミが2年生になると値段上がるので。

(スマイルゼミ安いとおもっていたけど、学年が上がるにつれ値段が上がると知る💦)

 

1年生のスマイルゼミ月額費

1年生:月3520円(税込)

来年2年生になると

2年生:月4180円(税込) 660円UP💦

今3年生の息子は2年生から始めたのですが(チャレンジタッチからの変更)

3年生:月4840円(税込)2年生より660円UP💦

来年4年生になると息子は

4年生:月5720円(税込) 880円UP💦(高学年になるから教科増えるから?)

というふうに、いつのまにかけっこうな金額UPなわけです。。。

そこへきて、今回、自分のインスタによくスタディサプリの広告が出てきまして。

小1講座だけリニューアルしたみたいで。(他の学年はリニューアル未だ)

娘小1なので、14日無料体験できるならやってみようかと。

なんせ、スタディサプリなら、1年生でも6年生でも料金同じ!上がらない💛

もし内容がスマイルゼミと遜色なければ、スタサプにスイッチしたいなと。

費用面で特に。

 

タブレット学習という面ではスマイルゼミで慣れているので違和感ないだろうし。

あとは学習内容と使いやすさ次第かなと。

 

スタサプもキャラもいるみたいだし、良さそうじゃん♩と^^

で。主人と検討し、平日、土日はどうせそこまで学習取り組みできないので💦

(学校の宿題だけでも危ういくらい・・・^^;)

冬休み、時間のあるときに体験しよう!!

ということで。

わかりやすい1月1日にスタサプ申し込みました!

(14日:2週間以内に退会すれば料金はかからないらしい)

 

これが思った以上に良くて!!

娘本人に2週間体験して、スマイルゼミかスタディサプリかどっちを継続したいか聞きました。

 

結論!娘の答えは即答で!

すたさぷーーーーーー!!

でした^^

 

スタディサプリがスマイルゼミより良かった点】

・スマイルゼミはペンで答えを書いたり選ぶが、スタサプはタッチだけ!(簡単)

・スマイルゼミは問題読み上げしてくれる機能があるが、急いでいるときには遅いと感じるらしい。スタサプは文字で出てくるのでササッと読み飛ばせる。(読み飛ばしていいかは微妙だが…😂)

・学習後の遊びがスマイルゼミは2年つかったので飽きてきた^^;

(スタサプの学習後のあそびはモンスターキャラ(サプモン)を育てるやつでそれが可愛かった)

・スタサプの自分のキャラをつくるやつが好みのテイストだった❤

(これ、女子には大きいかも。たしかにスマイルゼミより今風のキャラでかわいい)

この右の女の子が娘の選んだ作成キャラ💖

あくまで娘の個人的感想です。

人によっては真逆もあり得ると思うし、使用頻度的に新しいものが良く感じるのはあたりまえではあります^^;

 

スタディサプリかスマイルゼミか?保護者として考えるスタサプのメリット

・料金が6年生まで変わらず月2178円なのはリーズナブル!!💖

・使い勝手もよさそうで、ペンよりタッチのほうが低学年は向いている

・チャレンジタッチのときのようなごちゃごちゃしたUIではないのでシンプルで良い

・専用タブレットを購入しなくても良い(スマイルゼミでは初月に約1万で購入…)

(知っていたらタブレット購入しなくてよいのでスタサプからはじめればよかったのかも💦
スマイルゼミの専用タブレットAndroidタブレットとして退会後使用できるらしいのだけど、どの程度のスペックなのか詳細不明だし。)

 

というメリットがあります。

娘の大変を横でみていた息子(小3)も、スタサプ良さそう!!

おれもスタサプに変えたい!

と言っておりましたが(笑)

 

なぜか未だ小1講座しかリニューアルしてないようなので、小3息子についてはしばし待機というか様子見することにしてまだまだスマイルゼミさんにお世話になります!!

 

スマイルゼミは月末解約できるようなので、1月末まではスマイルゼミ。

いったん1月の14日無料体験は終了(退会)して、スマイルゼミを解約した後、2月から娘はスタディサプリ小1をはじめようと考えています。

 

今のところ^^

 

 

<