study-kids’s blog

こどものSTUDY&知育関連記録ブログ。習い事や家庭学習などその時々の我が子の勉強関連記憶をブログに残します。

【当ブログではアフィリエイト広告を利用しています】

こどもポケモン英語の会で司会しました♪

昨年から参加しているポケモン英語の会で9月はうちの司会当番だったので、長男が司会進行しました!!

 

ポケモンで楽しく英語をする会
(オンラインサークル)

zoomでのおうち英語(pokemonコンテンツ)の会

 

これまでは土曜朝8時の時(隔月)はサッカーがあるので参加できず、朝7時半(隔月)のときしか参加できなかったので、これまで数回しか参加できてなかったのですが💦

先月(2023年8月)から、日曜朝8時からになったので、これからは毎回参加できそうです♪

 

息子の司会は2回目。

メンバーみんなで順番当番制で司会をまわしているので、だいたい1年に1回くらい司会当番がまわってくるようになっています^^

 

さて、司会、なにしようかな?と考えるのは母の役目で🤣

新しいメンバーも追加になったので、みんなで簡単に楽しくできることがいいなと。

 

そこで今回は

1)ポケモンワーク(間違い探し)

2)折り紙(ロコン)

3)クイズ大会10問(kahoot!)

をしようと考えてみました!

 

クイズはkahoot!をはじめてつかってみました。

Kahoot!はノルウェー発のWebサービス(アプリもあります)。
クイズ(4択問題や◯×問題など)を自分で作成してオンラインで、ゲーム感覚で行うことができます。
そのため、学校や研修などで利用されているそうです。

いつも探求学者さんのオンライン講座で(無料のだけ参加させてもらってます💦)kahoot!があると息子も大張り切りで楽しんでやっているので、あれつかえないかなー?と思い調べてみると。

無料でも使えそう!!!

10名までクイズ参加なら無料で使えそうでした!

10名参加、非公開、なら無料で使えるKahoot!ありがとう💖

おー!もしかしてこれは、私でもクイズつくれるかも?

と思い早速試作。

○×問題と4択問題なら無料プランで作れる!!ことがわかる。

問題文、選択肢、正解を設定するだけ!超簡単!kahoot!神✨


こんなかんじで問題を作成しました!

気を付けたことは。

1)はじめてのクイズなので、わかりやすいことが大事!正解できることが大事!

2)ポケモンは日本語と英語で名前が異なるものが多いが、英語名はまだみんな覚えきれていないので、日本語と英語名が同じポケモンを使う(例:pikachu)

3)ちょっとわかる子のために、ちょっと難しい問題も入れる(正解ポイント倍

です。

上記3点にきをつけながら10問作成。

1問の回答締め切り時間は1分。

つまり10問×1分=10分

※最初回答締め切り25秒にしてたのですが、、、、テストで我が息子に読み上げてもらったところ、読むのに時間がかかってしまい。。。時間が足りないことが判明😭

なので1分に変更しました^^

 

ちなみに、私自身英語に自信がない+ポケモンこどもほど詳しくない💦ので。

問題作成はchatGPTにお手伝いしてもらいました💛

マジでありがとう!chatGPTに感謝感謝!!💖

ポケモンクイズ大会をしたいと思っています。ポケモンに関するクイズを〇、×、式で質問と回答を考えてください」

「今つくってくれたクイズを、5歳でもわかる簡単な英語にしてください」

とするだけです💖

すっごくパーフェクトにchatGPTが問題と回答を英語でつくってくれます!

しかもちゃんと回答の理由まで書いてくれていたよ♪

さすがチャットGPT💖

ポケモンの動く画像を問題に合わせて設置。ほんとkahoot!めちゃいいです!

自分でテストして動作確認はできたのですが、実際のzoomでのポケモン会でどのように共有するか、また複数のスマホでちゃんと動作できるかの確認が自分ひとりではできなかったので。

事前にテストzoomの会に参加してくれる方を募ったら、5名ほど参加してくれて💖

無事、動作確認もできた!!

しかもみんな、すごくこれはいい!!当日が楽しみ^^と喜んでくれた♪

問題と回答で1問あやしいところがあったので、それに対してもみんな意見をくれたので修正しました^^事前に確認できてよかったです。ありがとう💖

 

ということで、メインはこのkahoot!クイズ大会なのだけど。

10分の予定なので、もう少しやることが必要だなと🤔

 

ということで、間違い探しと折り紙をすることに!!

間違い探し10分、折り紙10分予定です。

 

こどもが司会する台本を作成!

もちろん台本無しで司会できるのがいいですが、9才の息子にはハードルが高いので。

お膳立てして、母が台本作成!ざっくりこんな感じでつくりました。

せっかくつくったのでブログに記録しとこうかと😆

息子が進行するために台本作成!これも英語はImtransratorというアプリに頼る!

 

1週間前、前日に2回、読む練習したにもかかわらず。。。。

当日は緊張もあってか、完全に棒読みの長男でしたが💦(笑)

なんとか進行できまして^^

みんな参加ありがとう!!折り紙完成した様子^^

間違い探しは長男がすきなミューでやりました!

kahootはランキングも最後に出て、みんなすごく楽しくできたみたいで大好評でした!

会が終わって折り紙ロコンの記念撮影💖かわいくできたね!!


とういことで。

なんとか司会当番を無事終了できました。

 

※ひとりクイズに参加できなかった子がいて(スマホQRコード読み取った後なぜか画面がきえてしまったらしい)、私が気づけなくて💦後で聞いて、その子とは後日個別にクイズやろう!ということになりました^^

 

当日は、DWEのイングリッシュカーニバルを予約していて、急いで出ないといけなかったので、zoom後すぐ出発!!

なんとか間に合いまして。先生とも写真撮れたし(久しぶりに)!

英語モードのまま、イングリッシュカーニバルいけてよかった♪

2023年はじめてのイングリッシュカーニバルやはりよかった!

こどもだちは

Mikeがかわいそう。。。

これ以上見たくない

といって😭してたけど。

そんな優しいふたりをみれて、親としてはなんだかあったかくなりました💛

先生たちありがとうございました!!

 

という、日曜日でした!!

実は夕方、長男はサッカーのアカデミーセレクションがあり。

5時半~8時過ぎまでずっと⚽走り続け、頑張ってました。

朝、おうち英語会(ポケモン英語)zoom司会、そのあとイングリッシュカーニバルイベント参加、そしてサッカーアカデミーセレクション、と忙しい一日でした。

 

サッカーのセレクション結果は9月中旬にくるそうです。

選ばれなければチームとして試合に出たりできないですし、どこまで⚽をやるのか、やめるかの一大イベントでした。

やるだけのことはやったと思うので、あとは結果を待つのみです。

 

ポケモン英語の会の司会も、一大イベントでした。

緊張したと思うけど、よくがんばりました!!

あとで、サークルのみんながほめてくれるLINEくれて、すべて本人に伝えました^^

みんな本当にありがとうございました!

これからもポケモンで英語たのしんでいけると幸いです。

これからもよろしくお願いします!

 

 

study-kids.hatenablog.com

 

2023年7月:七夕なのでpokemon英語でピカチュウ短冊作りました♪

七夕なのでお願いごとを英語で書いて
ピカチュウ折り紙短冊♪

じゃじゃーん!

2か月に1度くらい参加させてもらっているポケモン英語サークルで、7月はピカチュウの折り紙短冊を作成しました♪

完成品!!娘*ブルー短冊、息子*黄色短冊です

 

七夕は英語でなんていう?

7月だったので七夕企画をしてくれたのですが。

そもそも七夕って英語でなんだろう?と調べたところ。

※↓以下ネット上からの引用です

七夕の英語 七夕は、英語ではそのまま「Tanabata」になります。
七夕の日なら「Tanabata day」です。
Tanabata is on the 7th July every year

なんだそうです!

えー!そうか、、、七夕って日本ならではなんだ!!と知りました。

織姫と彦星のお話って、日本の昔話的なものですもんね!

1年に1度、天の川で会えるふたり💖

そこから、短冊にお願いごと書く文化、素敵ですね❤

やっぱり日本っていいなー★

 

さてさて、娘のお願いごとは?

娘の:大きくなったら看護師さんになりたい★

↑実はこれ、はじめて娘がアルファベットを書いた記念です💛

DWEのyellowのお歌、「When I grow up♪」の最後、doctorじゃなくなくnurseに変更しただけです^^

アルファベット書いたことないので、カンニングペーパーをみて、見様見真似でそのまま書きました!

初めてかいたわりには上手すぎ!!❤と思いました(親バカです💦^^;)

平仮名よりアルファベットのほうが書きやすいのかも!^^

 

9才(小3)息子も、writingはほぼ取り組んでないので💦

(最近英語辞典の辞書引きはじめましたが↓ほんと最近のことなので・・・)

がんばって自分で書いてみました!!

ピカチュウに帽子をつけたかったようで書き足してました^^

 

パパに将棋勝てますように★

I hope I can beat my daddy at (in)shogi.

 

このメモ書き見本をつくるときにgoogle翻訳さんに聞くとこうなりまして。

”win”は試合や競走、選挙など、イベントの場で勝つと表現したい場合に、”beat”と”defeat”は対戦相手の個人やチームに勝つと言いたい場合に使う

 

とQQenglishのwebで紹介されていました!!

なるほどー!そうなんだ!!

winしか知らなかったよ私💦^^;

英語1つ知識増えました!(1つだけど💦)

 

最近また将棋ブームが来ておりまして^^

毎日夜風呂上りに、弱いママとやって勝利して気持ちよく寝たいようです笑

息子、パパにはなかなか勝てませんが、ママになら勝てるようになりました^^

 

司会担当の方の企画で今回のピカチュウ折り紙短冊作成大成功💖

楽しく英語timeできました!

本当にありがとう!!💖

めっちゃくちゃかわいくできて、子どもたちも大満足でした!!

という記録でした!

 

こちらのyoutubeを参考に折り紙作りました♪

娘はイーブイ折り紙も作るー!!

と言ってましたが・・・

結局七夕終わってしまって、やらずじまいでした^^;

youtu.be

<