study-kids’s blog

こどものSTUDY&知育関連記録ブログ。習い事や家庭学習などその時々の我が子の勉強関連記憶をブログに残します。

【当ブログではアフィリエイト広告を利用しています】

2019年7月娘ライトブルーキャップ卒業しました:DWE記録

娘のDWE:記録:ライトブルーキャップ2歳10か月で。

娘ちゃん、ライトブルキャップ届きました♪

f:id:kuchakun:20190803140825j:plain

息子が2歳半のときに購入したDWE。

娘がお腹にいて妊娠中、臨月のときに購入をしたのです。

なので娘は赤ちゃんのときからDWE環境でした。

そして、兄と娘の英語理解の差を感じています。

f:id:kuchakun:20190806120025p:plain

おめでとう!ライトブルーキャップ卒業!【2019年7月】

DWEのCAPシステムとは?

CAP(キャップ)は「Children's Achievement Program(子どものための達成プログラム)」の頭文字で、 Play Along!(PA!)やDisney's World of English(DWE)をご家庭で有効に楽しく活用しながら、卒業課題を提出するまでの長い過程をバックアップするシステムです。
各課題はお子さんの発達や進め方の目安・具体的な目標になるもので、PA!やDWEを使うときに身近な目標にすると、お子さんにDWEを使い続ける意欲をもたせることができます。

娘は特に何も努力してませんが(笑)

ライトブルーキャップ卒業しました✨

f:id:kuchakun:20190806103401j:plain

Light Blue CAP マイページ

私がプレイアロングのDVD、1と3をどこかにやってしまって。

本当に探しても探してもなくて…

ABCクラブに通ってた1年くらい前までは絶対にあったから、絶対にどこかにある!

捨ててはないからどこかにあるはずなんだけどみつからず…

CD重視と大好きなZippy and Meをよく見て、Telephoneenglishもほぼ毎週SONGLESSONを続けていました。

 

気分屋さんなところがあるので、録音もなかなかうまくできずでしたが。

やっと応募できました!

もともと、オーディオキャップ前のレポートキャップは、すでにオールエクセレントになっていて、次はいよいよLBCAPだなと思っていましたが、すぐ獲れてよかったね💖

 

f:id:kuchakun:20190711144419p:plain

娘のレポートキャップ:ALL EXELLENT♡

息子とと違って、娘はまだ英語のアウトプットはほとんどありません。

が、単語は結構理解できていることを実感しています。

 

CAPも届いたので、秋にあるイングリッシュカーニバルでは先生に初サインもらえるかな?と思っています♡

f:id:kuchakun:20190803140329j:plain

お名前はフェルトネームでつけました。

兄のときとおそろいです。

送料かかるのもったいなかったので、実は…息子のフェルトネームをオーダーしたときに、すでに娘のも注文してったのです♡腐るものじゃないしね(笑)

ピンクなので目立っていいですね!!

 

うちのことたちは、DWEのネームプレート(首から下げるやつ)もあるのですが、

あれをそんなにしたがらないので。邪魔なのかな???

そうすると、CAPのほうにnameがあると、先生にお名前わかってもらえるので、CAPのほうにつけています。

このCAPアレンジがけっこうかわいくてお気に入りです♡

 

ライトブルーのコンプリートはお歌の数も多いし大変そう…

だけどぼちぼち引き続きCAP応募続けていきたいと思います。

 

息子も、娘にCAPが届いたことに刺激されたのか?

きのうは

ステップバイステップやるー!

といって久しぶりに取り組めました。

グリーンです。

そしたら、私なんか聞きとれない文章を、ちゃんと聞き分けられているようで。

え!すごい!!わかるの??

と思った私…母はもう全然英語耳できてないので聞き取れないやんかー(笑)💦

うれしかったなー♡

 

しかも、なぜか「chip & dale are」の最後のアーをきにいったらしく。

複数形じゃなくても最後に「あー!」という・・・・(笑)

意味はわかってないらしい。

だから、「Donald is.」のところを、「Donald あー!」と言ってました…

ひとりのときは、あーじゃなくて、isだよ。といちよ助言しておきましたが。。。

それくらいならまだ私にもわかる(笑)💦

 

ま、いいや。

こうして少しずつDWEも、お家英語として、取り組んで続けていけたらよいと思います。

 

 

study-kids.hatenablog.com

 

 

<